論文 - 小澤 正人
-
江漢地域における秦墓の成立
小澤正人
飯島武次編『中華文明の考古学』同成社 2014年3月
-
湖北省襄樊市王坡遺跡における墓葬の変遷とその背景 査読
小澤正人
成城文藝 ( 225 ) 36 - 89 2013年12月
-
馬王堆1号墓副葬品からみた漢墓の特質
小澤 正人
岡内三眞編『技術と交流の考古学』 434 - 445 2013年1月
-
湖北省老河口市における秦漢時代墓葬の変遷とその背景
小澤 正人
吉村作治先生古稀記念論文集編集委員会編『永遠に生きる』 73 - 90 2013年1月
-
新石器時代華北袋足器的演変及其背景
小澤 正人
北京大学考古文博学院・北京大学中国考古学研究中心編『考古学研究』(九)文物出版社 北京 118 - 128 2012年4月
-
河南省淅川県李官橋盆地における春秋戦国時代墓葬についての一考察 査読
小澤正人
古代 ( 125 ) 25 - 46 2011年8月
-
中国山東省における南北朝時代から唐代にかけての仏教造像様式の研究
小澤 正人 八木 春生
鹿島美術財団年報(別冊) ( 27 ) 291 - 301 2010年11月
-
麦積山石窟における北魏後期・西魏における石窟の変遷とその背景
小澤 正人
麦積山石窟芸術研究所編『麦積山石窟研究』 149 - 173 2010年3月
-
西周時代後期における青銅礼器の副葬についての一考察
小澤 正人
菊池徹夫編『比較考古学の新地平』 852 - 862 2010年2月
-
青州出土一光三尊像菩薩像の変遷とその背景 : 龍興寺窖蔵出土像を中心に 査読
小澤 正人
社会イノベーション研究 4 ( 2 ) 83 - 121 2009年3月
-
華中・華南における前漢墓の様相と地域性についての一考察
小澤 正人
中国考古学 ( 8 ) 2008年
-
龍興寺窖蔵出土南北朝時代造像の年代について
小澤 正人
社会イノベーション研究 3 ( 2 ) 2008年
-
荊州地区における楚俑についての一考察 査読
小澤 正人
社会イノベーション研究 2 ( 2 ) 21 - 36 2007年3月
-
山東省青州龍興寺窖蔵出土北斉如来立像考
小澤 正人
成城文藝 ( 198 ) 2007年
-
戦国時代から秦漢時代にかけての四川盆地と川西高原の文化変遷
小澤 正人
中国考古学 ( 7 ) 2007年
-
楚墓からみた楚文化の地域性に関する一試論
小澤 正人
早稲田大学『長江流域文化研究所年報』 ( 5 ) 2007年
-
荊州高台墓地の構造に関する一考察
小澤 正人
社会イノベーション研究 1 ( 2 ) 2006年
-
鳳凰山168号墓から見た前漢初の葬制
小澤 正人
社会イノベーション研究 2 ( 1 ) 2006年
-
巴蜀符号から見た巴蜀青銅器文化の社会
小澤 正人
長江流域文化研究所編『長江流域と巴蜀楚の地域文化』雄山閣 2006年
-
中国北朝帝陵の構造と変遷
小澤 正人
成城大学短期大学部紀要 ( 37 ) 136 - 154 2005年3月