2024/04/03 更新

写真a

バン ユキエ
塙 幸枝
BAN Yukie
所属
文芸学部 准教授

学位

  • 博士(学術) ( 2018年3月   国際基督教大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 社会学

最終学歴

  • 国際基督教大学大学院   アーツ・サイエンス研究科   アーツ・サイエンス専攻博士後期課程

    2014年4月 - 2018年3月

 

主な担当科目

  • 現代社会論Ⅳ

  • WRD

  • 成城学

  • 現代社会論演習

 

論文

  • 演じる身体/演じられる身体の虚構性をめぐって――『バリバラ』における障害者パフォーマンスを例に 査読

    塙 幸枝

    日本コミュニケーション研究   46 ( 2 )   151 - 167   2018年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 『ユニークで普通な身体』の意味――写真における障害者表象をめぐって 査読

    塙 幸枝

    年報カルチュラル・スタディーズ   4   207 - 222   2016年6月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 情報アクセシビリティの観点からみる『共生』――聴覚障害者のためのお笑いの字幕化をめぐって 査読

    塙 幸枝

    日本コミュニケーション研究   44 ( 2 )   109 - 124   2016年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 映画における障害表象――コミュニケーションの問題として描写される障害 査読

    塙 幸枝

    日本コミュニケーション研究   43 ( 2 )   151 - 164   2015年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 『奇』に対するまなざし――丹生祭における『笑い』の変容に関する記号論的考察

    塙 幸枝

    日本研究のフロンティア   7   87 - 102   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 森村泰昌の『独裁者を笑え』におけるパロディの意図 査読

    塙 幸枝

    二松學舍人文論叢   92   149 - 173   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • ウンベルト・エーコの笑いに関する思想の射程 査読

    塙 幸枝

    二松學舍人文論叢   90   181 - 202   2013年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 〈みる/みられる〉のメディア論:理論・技術・表象・社会から考える視覚関係

    高馬京子・松本健太郎編( 担当: 共著 ,  範囲: 第12章 アクセシビリティと意味解釈:お笑いコンテンツにおける字幕付与)

    ナカニシヤ出版  2021年4月 

  • メディアとメッセージ:社会のなかのコミュニケーション

    小西卓三・松本健太郎編( 範囲: 第7章 アイドルコンテンツ視聴をめぐるスコピック・レジーム:マルチアングル機能とVR機能が見せるもの)

    ナカニシヤ出版  2021年3月 

  • 早稲田文学増刊号――「笑い」はどこから来るのか?

    塙 幸枝( 担当: 共著 ,  範囲: 「許容のコミュニケーション」としての笑い――おもしろいから笑うのか、笑うことでおもしろくするのか)

    2019年12月 

  • メディアコミュニケーション学講義――記号/メディア/コミュニケーションから考える人間と文化

    塙 幸枝( 担当: 共著)

    ナカニシヤ出版  2019年5月 

  • グローバル社会における異文化コミュニケーション――身近な「異」から考える

    塙 幸枝( 担当: 共編者(共編著者))

    三修社  2019年4月 

  • 大学的和歌山ガイド――こだわりの歩き方

    塙 幸枝( 担当: 共著 ,  範囲: コラム――丹生神社の笑い祭)

    昭和堂  2018年9月 

  • 障害者と笑い――障害をめぐるコミュニケーションを拓く

    塙 幸枝( 担当: 単著)

    新曜社  2018年8月 

  • 記憶と記録のメディア論

    塙幸枝( 範囲: 第6章 超音波写真と胎児のイメージ――記録としての医学写真から記憶としての家族写真へ)

    ナカニシヤ出版  2017年12月 

  • メディア文化論[第2版]――想像力の現在

    塙幸枝( 範囲: 第9章 写真における障害者の身体――「最後の人々」から「ポジティヴ・エクスポージャー」へ)

    ナカニシヤ出版  2017年8月 

  • よくわかるヘルス・コミュニケーション

    塙幸枝( 範囲: Ⅲ.4.障害の定義/Ⅳ.6.障害者のコミュニケーションを補助するもの/Ⅶ.1.障害の表象/Ⅷ.2.聴覚障害という文化)

    ミネルヴァ書房  2016年9月 

  • ショッピングモールと地域──地域社会と現代文化

    塙幸枝( 範囲: 第10章 ショッピングモールにおける記号としてのユニバーサルデザイン――「すべての人々」をめぐる同化と異化の装置)

    ナカニシヤ出版  2016年7月 

  • 理論で読むメディア文化――「今」を理解するためのリテラシー

    塙幸枝( 範囲: 第8章 お笑いの視聴における「(多様な)読み」は可能なのか――ホールの「エンコーディング/デコーディング」理論から)

    新曜社  2016年5月 

  • 空間とメディア――場所の記憶・移動・リアリティ

    塙幸枝( 範囲: 第9章 メディアによる伝統の再編――日高川町の「笑い祭」におけるオーセンティシティの諸相)

    ナカニシヤ出版  2015年6月 

▼全件表示