Degree
- 
博士(学術) ( 2008.6 東京大学 ) 
- 
修士(学術) ( 1998.3 東京大学 ) 
- 
文学学士 ( 1987.3 東京都立大学 ) 
Research Areas
- 
Humanities & Social Sciences / English linguistics 
- 
Humanities & Social Sciences / Linguistics 
Educational Background
- 
The University of Tokyo 総合文化研究科 言語情報科学専攻 1998.4 - 2005.3 Country: Japan 
Primary Subjects (Course) in charge
- 
Critical Reading 
- 
English I: Social Interaction 
- 
Englsh II: Business Reading and Writing 
- 
Englsh I: Skills for Learning 
Papers
- 
「動詞のアスペクトと瞬時性について—スケール構造を導入した語彙表示の一考察」 磯野達也 成城大学社会イノベーション研究 11 ( 2 ) 135 - 148 2016.3 
- 
「動詞の意味、アスペクトとスケール構造」 磯野達也 総合文化研究所報 3 8 - 11 2015.3 
- 
「放出動詞の移動動詞用法について」 Reviewed 磯野達也 了德寺大学研究紀要 6 51 - 61 2012.3 
Books
- 
英語における複雑述語 —音放出動詞の振る舞い 磯野達也( Role: Sole author) ひつじ書房 2014.1 
- 
Polysemy and Compositionality : Deriving Variable Behaviors of Motion Verbs and Prepositions Tatsuya Isono( Role: Sole author) ひつじ書房 2013.12 
- 
名詞の意味と構文 影山太郎、磯野達也、境倫代( Role: Joint author) 大修館書店 2011.11 
- 
英語の〈仕組み〉の探り方 磯野達也、坂本浩( Role: Joint author) ぱる出版 2011.5 
 
 
 
