2021/11/30 更新

写真a

ウエスギ トミユキ
上杉 富之
Tomiyuki Uesugi
所属
文芸学部 文化史学科 教授
文学研究科 日本常民文化専攻 主任

学位

  • 博士(社会人類学) ( 1997年3月   東京都立大学 )

研究分野

  • 人文・社会 / 文化人類学、民俗学

最終学歴

  • 東京都立大学   Graduate School, Division of Social Sciences  

    1985年4月 - 1992年3月

      詳細を見る

    国名: 日本国

 

主な担当科目

  • 文化人類学特殊講義II

  • 成城学II

  • 文化史ゼミナール

  • 文化史演習IIIB

  • 文化史実習III

  • 文化史概論III

  • 文化人類学研究/特殊研究IIA・B

▼全件表示

 

論文

  • 「ポスト生殖革命時代の親子と家族―多元的親子関係と相互浸透的家族―」

    上杉富之

    『法律時報』(日本評論社)   86 ( 3 )   70 - 75   2014年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「一国民俗学、比較民俗学、そして世界民俗学へ―柳田國男の見果てぬ『夢』」

    上杉富之

    『現代思想』(10月臨時増刊号『総特集 柳田國男『遠野物語』以前/以後』)   40 ( 12 )   232 - 240   2012年5月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「新しい家族観の形成に向けて―『~である家族』から『~となる家族』へ」

    上杉富之

    上杉富之(編)『新生殖技術の実用化に伴う親子・家族・婚姻関係の再編に関する国際比較』(平成20年度~平成22年度科学研究費補助金(海外学術調査)基盤研究(B)[課題番号20401049]研究成果報告書   101 - 113   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「グローカル化の観点からみる生殖補助医療」

    上杉富之

    上杉富之(編)『新生殖技術の実用化に伴う親子・家族・婚姻関係の再編に関する国際比較』(平成20年度~平成22年度科学研究費補助金(海外学術調査)基盤研究(B)[課題番号20401049]研究成果報告書   179 - 181   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「グローカリゼーションと越境―グローカル研究で読み解く社会と文化」

    上杉富之

    上杉富之(編)『グローカリゼーションと越境』(グローカル研究叢書)成城大学民俗学研究所グローカル研究センター   3 - 19   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「グローカル化としての『海女文化』の創造―韓国と日本におけるユネスコ無形文化遺産登録運動―」

    上杉富之

    上杉富之(編)『グローカリゼーションと越境』(グローカル研究叢書)成城大学民俗学研究所グローカル研究センター   85 - 113   2011年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「非欧米社会における生殖医療の受容過程と実践-Culture, Medicine and Psychiatry誌2006年特集号の概要紹介から-」

    上杉富之

    『日本常民文化紀要』   28輯   (33) - (75)   2010年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 「『グローカル研究』の構築に向けて-共振するグローバリゼーションとローカリゼーションの再対象化」

    上杉富之

    『日本常民文化紀要』   27輯   (43) - (75)   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 「社会的・文化的な対称性の回復に向けて-成城大学民俗学研究所グローカル研究センターの設置とその取組み」

    上杉富之

    『成城教育』(成城学園教育研究所)   ( 146 )   59 - 67   2009年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「グローカル研究の構想-社会的・文化的な対称性の回復に向けて-」

    上杉富之

    上杉富之・及川祥平(編)『グローカル研究の可能性-社会的・文化的な対称性の回復に向けて-』(シンポジウム報告書)成城大学民俗学研究所グローカル研究センター   14 - 26   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「大学院研究・教育におけるグローカル研究の展開」

    上杉富之

    上杉富之・佐山淳史(編)『グローカル研究の実践的展開-社会・文化のグローバル化に対応した研究・教育環境の整備』成城大学民俗学研究所グローカル研究センター   7 - 12   2009年10月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「『外』と『内』から見る人類学・民族学・民俗学の歴史」

    上杉富之

    上杉富之・及川祥平(編)『歴としての人類学・民族学・民俗学-フランスと日本の場合-』(シンポジウム報告書)成城大学大学院文学研究科・成城大学民俗学研究所   14 - 20   2009年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「『ポスト生殖革命』時代の比較家族史研究に向けて」

    上杉富之

    家永登・上杉富之(編)『生殖革命と親・子-生殖技術と家族II』早稲田大学出版部   241 - 248   2008年12月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「多元的・多層的な親子・家族関係の可能性-米国に見る生殖補助医療の普及と親子・

    上杉冨之

    上杉富之(編)『新生殖医療に起因する国境を越えた社会・文化的諸問題の実証的研究』(平成16年度~平成19年度科学研究費補助金(海外学術調査)基盤研究(A)[課題番号16251009]研究成果報告書   209 - 217   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(学術雑誌)  

  • 「戦後日本民族学/民俗学における文化人類学への/からの転換-」

    上杉冨之

    上杉富之・松田睦彦(編)『戦後民族学/民俗学の理論的展開-ドイツと日本を視野に-』(国際シンポジウム報告書)成城大学大学院文学研究科・成城大学民俗学研究所   14 - 22   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「ファルケンシュタイン会議-1960年代後半から1970年代初頭のドイツ民俗学における変革と日本民俗学への影響」

    上杉富之

    上杉富之・松田睦彦(編)『戦後民族学/民俗学の理論的展開-ドイツと日本を視野に-』(国際シンポジウム報告書)成城大学大学院文学研究科・成城大学民俗学研究所   119 - 129   2008年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 「多元的親子論の可能性-『生殖革命』時代の新たな親子関係」

    上杉富之

    『日本常民文化紀要』   26輯   (1) - (44)   2007年3月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 「トランスナショナリズム研究の課題-人類学の観点から」

    上杉富之

    小泉順二・栗本英世(責任編集)『トランスナショナリティ研究』(大阪大学21世紀COEプログラム「インターフェイスの人文学」研究報告書   3   123 - 144   2007年1月

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 現代生殖医療と『多元的親子関係』─人類学のパースペクティブ

    上杉 富之

    成城文藝   ( 181 )   17 - 32   2003年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 新生殖技術時代の人類学─親族研究の転換と新たな展開

    上杉 富之

    民族学研究   66 ( 4 )   389 - 413   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 生殖革命と新生殖技術─出産及び生命観に及ぼす社会・文化的影響

    上杉 富之

    日本民俗学   ( 232 )   86 - 105   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • Coping with Migration: Cultural Strategies towards Population Movement in Sabah, East Malaysia

    Tomiyuki Uesugi

    Miyazaki, Koji(ed.), Socio-Cultural Process of Development: Sabah and BIMP-EAGA, Tokyo: Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies   39 - 65   2002年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • マレーシア・サバ州における『越境』への社会・文化的対応─文化協会の動態に見る民族の再編成

    上杉 富之

    成城文藝   ( 180 )   41 - 73   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(大学,研究機関等紀要)  

  • 人類学における親族研究の現状と課題

    上杉 富之

    比較家族史学会(編)『家族─世紀を越えて』東京:日本経済評論社   245 - 258   2002年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 慣習法で裁く─ボルネオ・サバの『原住民裁判所』

    上杉 富之

    刑政   ( 1292 )   84 - 90   2000年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • Migration and Ethnic Categorization at International Frontier : A Case of Sabah, East Malaysia

    Tomiyuki Uesugi

    Abe,K.and M.Ishii (eds.), Population Movement in Southeast Asia:Changing Identities and Strategies for Survival. Osaka: Japan Center for Area Studies, National Museum of Ethnology   33 - 55   2000年

     詳細を見る

    記述言語:英語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 民族と文化の創造─東マレーシア・サバのカダザン人の事例から

    上杉 富之

    田村克己編『20 世紀における諸民族文化の伝統と変容 4 ─文化の生産』東京:ドメス出版   65 - 81   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 東南アジア島嶼部における『地域』の再編

    上杉 富之

    民博通信   ( 85 )   128 - 140   1999年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

  • 神話がよみがえる現代的文脈─ボルネオ・ムルット人の神話の場合

    上杉 富之

    大胡欽一他編『村武精一教授古希記念論文集・社会と象徴-人類学的アプローチ』東京:岩田書院   273 - 286   1998年

     詳細を見る

    記述言語:日本語   掲載種別:研究論文(その他学術会議資料等)  

▼全件表示

書籍等出版物

  • 『グローカリゼーションと越境』(グローカル研究叢書4)

    上杉富之ほか( 担当: 編集)

    成城大学民俗学研究所グローカル研究センター  2011年3月 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『新生殖技術の実用化に伴う親子・家族・婚姻関係の再編に関する国際比較』

    上杉富之(編著)( 担当: 編集)

    成城大学文芸学部・大学院文学研究科  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 『共振する世界の対象化に向けて―グローカル研究の理論と実践―』

    上杉富之・及川祥平(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    成城大学民俗学研究所グローカル研究センター  2011年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 『歴史としての人類学・民族学・民俗学―フランスと日本の場合―』

    上杉富之・及川祥平(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    成城大学大学院文学研究科・成城大学民俗学研究所  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 『グローカル研究の実践的展開-社会・文化のグローバル化に対応した研究・教育環境の整備』

    上杉富之・佐山淳史(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    成城大学民俗学研究所グローカル研究センター  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『グローカル研究の可能性―社会的・文化的な対称性の回復に向けて―』

    上杉富之・及川祥平(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    成城大学民俗学研究所グローカル研究センター  2009年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『戦後民族学/民俗学の理論的展開―ドイツと日本を視野に―』

    上杉富之・松田睦彦(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    成城大学民俗学研究所  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 『新生殖医療に起因する国境を越えた社会・文化的諸問題の実証的研究』(

    上杉富之(編)( 担当: 編集)

    成城大学文芸学部/大学院文学研究科  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語

  • 『生殖革命と親・子-生殖技術と家族II』

    家永登・上杉富之(編)( 担当: 共編者(共編著者))

    早稲田大学出版部  2008年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • 『現代生殖医療-社会科学からのアプローチ』

    上杉富之(編著)( 担当: 編集)

    世界思想社  2005年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:一般書・啓蒙書

  • 新生殖医療技術に関する社会・文化的対応の国際比較

    上杉 富之( 担当: 編集)

    (平成 12 ~ 14 年度科学研究費補助金(基盤研究(A) (1)) 研究成果報告書  2003年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:調査報告書

  • 贈与交換の民族誌─ボルネオ・ムルット社会の親族と祭宴関係のネットワーク

    上杉 富之( 担当: 単著)

    大阪:国立民族学博物館(民博叢書 1)  1999年 

     詳細を見る

    記述言語:日本語 著書種別:学術書

  • Japanese Anthropologists and Malaysian Society: Contributions to Malaysian Ethnography

    上杉 富之( 担当: 編集)

    Osaka: National Museum of Ethnology(Senri Ethnological Studies No.48).  1998年 

     詳細を見る

    記述言語:英語 著書種別:学術書

▼全件表示